
この記事はこんな人におすすめ
- アフタヌーンティーに何を着ていけば良いか分からない
- ホテルのアフタヌーンティーに行くときの服装を知りたい
- カフェのアフタヌーンティーに行くときの服装を知りたい
こんにちは、うみまる(@puchi_richi)です。
現在、月1~2回ペースでアフタヌーンティーを都内ホテル中心に巡っています。
巡る中でいろんな人の服装を見てきました!
初めて行くときは、どんな服装をすればいいのか迷う方も多いと思うので解説していきます!
目次
そもそもアフタヌーンティーって??
これです👇
アフタヌーンティーとは、3段に重ねられたプレートにたくさんのスイーツを紅茶やコーヒーとともに楽しむ食事のことです。
基本的にドリンクは飲み放題で、お食事系のセイボリーとスイーツを楽しむことができます。
ホテルや、カフェで楽しむことができます♪
土日は結構混むところが多いので、事前に予約しておくことをオススメします。
オススメは、「一休」か「Ozmall」です。
割引価格で予約できるところが多いです!
大原則
まず、ホテルなどでドレスコードが定められている場所はそれに従いましょう!
サイトなどに書いてある場合は、迷わずそれに従えば良いですね!
×避けたほうが良い服装
まず、カジュアルすぎる服装は避けましょう!
女性だと…
カジュアル・露出多
・キャミソール
・ショートパンツ、ミニスカート
・スニーカー
男性だと…
ラフすぎる格好
・ラフなTシャツ、タンクトップ
・短パン、ジーパン
・サンダル、汚れたスニーカー
沖縄に旅行でも行くんか!って感じの服装で行くのはやめておきましょう。
場違い感がものすごいことになります。
ホテルのラウンジ ~女性編~
ワンピース着ておけば間違いない!!!
女性は、この一言に尽きると思います。
アフタヌーンティーはホテルのラウンジなどで提供されます。
ですので、大原則として「綺麗めな服装」を心掛けたほうがベターです。
ワンピースや丈の長いスカート、ロングパンツスタイルの人が多い印象です。
春/夏の服装
薄手のワンピース+カーディガン(エアコンで冷える)
秋/冬の服装
ワンピース
ロングスカート+ニット
ホテルのラウンジ ~男性編~
襟付きシャツを着ておけば間違いない!!!
男性は、この一言に尽きると思います。
ただ、柄の主張が激しい系は止めておいたほうが無難かと思います。
ダーク系か、爽やかな白系で、無地のものが良いと思います!
春/夏の服装
半袖襟付きシャツ+薄手の長ズボン(9分丈も可)
秋/冬の服装
長袖襟付きシャツ+長ズボン
ニット+長ズボン
カフェでのアフタヌーンティーの服装
最近は渋谷や表参道などを中心に、カフェでもアフタヌーンティーを楽しめるところが増えてきました。
基本的にはホテルの時の服装と同じで問題ありません!
ただ、アフタヌーンティーの前後で街歩きもするでしょうし、歩きやすいスニーカーや、パンツスタイルなどでも大丈夫だと思います。
「アフタヌーンティーだから」ということを考えずに、いつもショッピングや街歩きで着ている服装でOKです!
まとめ
春/夏の服装
薄手のワンピース+カーディガン(エアコンで冷える)
秋/冬の服装
ワンピース
ロングスカート+ニット
春/夏の服装
半袖襟付きシャツ+薄手の長ズボン(9分丈も可)
秋/冬の服装
長袖襟付きシャツ+長ズボン
ニット+長ズボン
以上のような服装で行けば間違いないです!
あまり神経質にならず、
綺麗めさえ心掛けていれば大丈夫です!
食事やコミュニケーションを楽しむ場なので!
それでは今回はここまでになります。