


沖縄県は本部町に、ホテルオリオンモトブリゾート&スパというホテルが建っています!
そこに宿泊したので詳細をレポートしていきます!
こんな方におすすめ
- ホテルオリオンモトブリゾート&スパの、部屋の様子を見てみたい
- ホテルオリオンモトブリゾート&スパの、居酒屋を見てみたい
- ホテルオリオンモトブリゾート&スパの、プールを見てみたい
- ホテルオリオンモトブリゾート&スパの、コロナ渦の様子を詳しく知りたい
目次
今回の宿泊プラン
今回は一休を通じて予約しました。
今回の宿泊プラン
ハリウッドツイン ポイント最大12倍 全室海側&朝食付き!カップル・ファミリー・お子様に
価格は1泊朝食付で26,008円/人 (消費税・サービス税・一休ポイント利用含む)
ポイント即時利用も利用し、1人あたり13,004円で宿泊しました!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ ホテル詳細
ホテル名 | ホテルオリオンモトブリゾート&スパ |
公式サイト | こちら |
所有 | オリオンビール株式会社 |
運営会社 | 株式会社ホテル オリオン モトブ |
開業日 | 2014年7月26日 |
住所 | 〒905‐0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬148番地1 |
電話番号 | 0980-51-7300 |
アクセス | 那覇空港から車で約100分(沖縄自動車道利用)、許田I.Cより車で約39分 |
駐車場 | 屋外200台 |
客室数 | 全室オーシャンビュー 238室 |
階層 | 12階建て |
その他施設 | 室内プール、アウトドアプール、子供用プール、 クラブウイング宿泊者専用インフィニティプール、 ウェディングチャペル「白の教会」、タラソスパ(温浴施設)「ベルメール」、 ジュラ紀温泉「美ら海の湯」(大浴場、露天風呂、ジャグジー) カラオケルーム、コインランドリー、自動製氷機、自動販売機 ショップ「沖縄いちば」、ツアーデスク、ゲストリレーションズ、宅配取次 |
<MAP>
ホテルオリオンモトブリゾート&スパは、2014年に開業したホテルです。
美ら海水族館から車で5分ほどのところにあり、那覇空港からは高速道路を利用しておよそ1時間40分で着きます。
全室オーシャンビューが特徴で、目の前に広がるエメラルドビーチ、そして伊江島など綺麗な海を見下ろせる景色を存分に楽しめるホテルです。
部屋も広々と大きいので、家族連れにも非常にオススメです。
チェックイン
少し早めの14時からチェックインが可能です。
写真の通り、かなり大きなホテルでした!
ロビーでは壮大な景色が出迎えてくれます。
遠くに見えるのは伊江島です!
ホテルオリオンの特徴の一つなのですが、
チェックイン時に全員ウェルカムドリンクがもらえます!
もちろんオリオンビール!と行きたかったのですが、今回は缶でもらえるDOSEEにしました(笑)
さっぱりした味で、テラスから飲むと最高でしたよ!
生ビールは、カップに注いでもらうのでその場で飲む必要があるので要注意です。
ハリウッドツインルーム詳細
今回は8階のお部屋に宿泊です。
それではオープン…!
お部屋の全景です!!!

50平米で、最大4人まで同時に宿泊できます。
4人で泊まるときは、ソファベッドも利用します。
ベッドは隙間が無いタイプのお部屋でした。
お水もオリオンのもの(笑)
当たり前か(笑)
化粧台もあります。
広々机なので作業にもピッタリです。
洗面台はやや小さめですが、必要十分です。
シャワールームには洗濯紐が設置されているので、濡れた水着はここで洗って干せます。
アメニティも必要最低限がそろっています。
コップたち。
グラスワインがあるのはGood Pointです!
パインとシークワーサーのシャンパンを買ってきて飲みました♪
普通のトイレです。
そしてバルコニー!
これが最高!

ちなみに夜は暗すぎて何も見えないので、
日の出ている間に景色は楽しみましょう。
ブルーシールのキッチンカー
ここでちょっとホテルのことからずれるのですが、ブルーシールにキッチンカーがあるのをご存じでしょうか!
現在沖縄に1台しかないらしく、本島を回っているそうなのですが、幸運にもホテルオリオンで巡り合えました!
ブルーが映えるキッチンカー!
アイスとクレープを販売していました。
宿泊者にはシングルのアイス無料引換券の配布もあり、15:00~17:30の短時間にかかわらず数多くの宿泊者が利用していました。
私もクレープをゲット!
非常に珍しいものに出会えてラッキーです!
アウトドアプール
ホテルの1階にはプールがあります。
宿泊者は無料で利用することができる、広々としたプールです。
水着を着た状態でプールまで移動し、受付してタオルを受け取ります。
パラソルと椅子は自由に使えます!
プールは浅いものと深いものがあるので、小さな子も安心して入れます。
やや温水ゾーンもあったので、寒くなったらそこにダッシュです。
ちなみに、クラブウイング宿泊者専用のプールもあります。
9時~17時半までやっており、10月末まで利用可能です。
館内ショップ
ホテルオリオンは館内のショップが非常に充実していました。
水着も売っていましたし、
琉球グラスなどの沖縄でしか買えない郷土品も置いてありました。
お酒やソフトドリンクも色々売っていたので、
事前に買いこまなくても大丈夫そうです。
小さい子用のおむつや食べ物もあるので、
子連れのファミリーも安心だと思います!
うちなー居酒屋 嘉例
夜ご飯は館内にある居酒屋で頂きました。
「うちなー」とは「沖縄」という意味で、うちなー居酒屋とは、つまり沖縄居酒屋ですね。
館内全ての飲食店が開いているわけではなかったので、結構混んでました。
予約しておいたほうが無難だと思います。
オリオンビールで乾杯!
海ブドウにどはまりしました。
サーターアンダギーが揚げたてでめっちゃ美味しいのでぜひ。
朝食ビュッフェ
朝食はビュッフェスタイル。
もちろん沖縄料理もありました!
最近話題のスーパーフードがあり、全部食べました。
チェックアウト
朝食を食べてチェックアウトです!
本当に景色が綺麗で、最高の思い出ができると思います!
ぜひ行ってみてくださいー!