
今回はホライゾンクラブを利用できるプランに宿泊してきましました。
目次
シャングリ・ラホテル東京
東京駅日本橋口から徒歩2分にある中華系の高級ホテルです。

入り口にはBMWの自転車が置いてあり、豪華なたたずまいです。
今回はYahooプレミアムのクーポンを利用して予約しました。(7000円くらい安くなったかな)
プランは、朝食付き・10000円ホテルクレジット付き・ホライゾンクラブ利用のプランで、1人約45000円です。
チェックインは午後12時、チェックアウトは翌日の午後14時です。
DAY1
チェックイン
まずは1階の入り口から28階のロビーまで上がります。
イースター期間だったので、ウサギのオブジェがありました。

たまたまこれを作った人に出会ったのですが、全部チョコで作られているそうで、総製作期間は3週間だそうです!

28階にはチェックインカウンターがありますが、ホライゾンクラブ利用なのでここはスルーしてさらに37階へと向かいます。
さて、ラウンジに着きました。

これからここでチェックインをします。
12時ピッタリに行くと一番乗りでした。

まずはwelcomeドリンクということで名物のメロンジュースを頂きました。
本当に美味しいです。メロンの果肉をそのまますりおろした感じで、ぜひ飲んでほしいです。
ちなみに飲み物は何杯でもおかわり持ってきてくれます。

メニューはこちら。

サンドイッチもいただきました。

もうこの時点で至れり尽くせりで感動。
コロナ渦ですので、マスクケースももらいました。

クリアファイルになっていて作りもしっかりしています。
ゴールドに輝く鍵を受け取り部屋へと向かいます!

お部屋の中へ
洗面台です!何から何まで綺麗、、、アメニティも充実してます。

昔はブルガリだったらしいですが、今はMILTON BROWNです。
バニラ系の良い匂いです。花王のグループ会社らしいです。

個人的に1番びっくりなのが裁縫セットがあったことです。
入ってるの初めて見ました(笑)

横に長いソファ。クッションの柄も中華系な感じ。

スピーカーの音質もよかったです。

キングサイズのベッドはフカフカでした…
パジャマもふんわり素材で心地よい。
1着12500円ほどでwebでも売ってました。

クローゼットの中です。
バスローブ、アイロン、傘、ヨガマットが入ってました。
こんだけ部屋大きいとヨガもできますね(笑)

今回は着ませんでしたが、着物も置いてありました。外国人にはたまらないと思います。

トイレです。広いです。

レプロナイザーのドライヤー
定価57,200円だそうです。
ビビりました(笑)
でも髪はツヤツヤになりました(笑)

ラウンジでアフタヌーンティー
部屋探検はこれくらいにして、28階のラウンジへ向かいます。
もらったホテルクレジット10000円分でアフタヌーンティーを頂きます。
※ホテルクレジットを使うには公式サイトor電話での予約が必須です。
一休経由などで予約した場合使えないらしく、今回一旦キャンセルしてもらうことになりました。
今回は桜アフタヌーンティー🌸
シャングリ・ラはスコーンが美味しいのでオススメです。
15:30〜の回で予約しましたが、土曜ということもあり、席は満席でした。入る前に行列出来てました(笑)

ホライゾンクラブでカクテルタイム
アフタヌーンティーのあとは、またまたホライゾンクラブへ。
17:30~19:30でカクテルタイム。
夕食といってもおつまみ程度なのですが、ミニコースを用意していただきました!

シャンパンやワイン、カクテル、ビールなどおいしいお酒が用意されていましたよ!
お部屋でシャンパン
今回は記念日で利用したのですが、事前に伝えていたからなのか、
部屋にいない間にシャンパンが用意されていました!

こういうサービスは嬉しいですよね
夜景を見ながらのシャンパンは最高でした・・・

DAY2
BMWの自転車でサイクリング
Day2です!
ロビー前にあるBMWの自転車を借りることができたので
早起きして銀座の街を自転車で走りました!

普段自転車で通ることはないと思うので貴重な体験をしました(笑)
子供用もありましたが、海外製なので、けっこう大きいです。
1時間ほど走ったら返却!
予約制になっているので部屋から
サービスセンターへの連絡を忘れないようにしてください!

豪華な朝食
自転車乗っておなかすいたのでホライゾンクラブで朝食を頂きます。
ちなみに部屋での朝食、28階のラウンジでの朝食も選べます!
少しずつメニューが違うようです。
朝食は、洋食、和食、中華から選べます!
私は中華を選びました!おかゆもカニ、鳥などから好きなものを選べます。

これでもかというほど出てきて、おなか一杯になりました。
マンゴーのパンはめっちゃ美味しかったのでおすすめです!

温水プールへ
実は宿泊者はジムとプールが滞在中に使えます。(要予約制)
せっかくのホテルステイでジムの選択肢は最初から無かったのですが、プールには行きました!
電話で聞いたところ、水着も借りれるみたいですが、今回は自分たちのを持っていきました!

ビートバンや、腕につける浮き輪もあったので、大人から子供まで楽しめると思います!
家族連れの方も来てましたよ!
そして、プールからの景色が素晴らしい。

東京駅、丸の内側が一望できます!
30分ほど入ったら、併設のスパであったまりました。サウナもありました!
ホライゾンクラブでアフタヌーンティー
昨日食べたのは28階ラウンジのアフタヌーンティー。
今日食べたのはホライゾンクラブのアフタヌーンティーです。
宿泊者は一回無料で楽しめます!
内容はラウンジで食べたのと同じでしたが、2回も食べられるのは贅沢な気分でした。

チェックアウト
いよいよラウンジでチェックアウトです。
ここでもメロンジュース飲みました。
合計で10杯くらい滞在中に飲んだ気がします(笑)
女性限定ですが、シャングリラのベアー、シャンベアーが1体もらえます!
かわいいですよね♪バスローブ着ています。

ちなみに1階のショップでこれともう少し大きいものが購入できます。
シャングリ・ラ東京のステイ本当に楽しめました!
また絶対に泊まりに来ます!